プログラム

 

基調講演

山本 雅之(東北メディカル・メガバンク機構) 未来型医療実現に向けての東北メディカル・メガバンク計画の挑戦
日時:1月31日(金)9:00-9:50
会場:第1会場
演者:山本 雅之(東北メディカル・メガバンク機構)
座長:田宮 元(東北大学 東北メディカル・メガバンク機構/理化学研究所 革新知能統合研究センター 遺伝統計学チーム)
藤田 広志(岐阜大学工学部) AI・ディープラーニング時代における医用画像支援診断の新潮流
日時:1月31日(金)13:10-14:10
会場:第1会場
演者:藤田 広志(岐阜大学工学部)
座長:井元 清哉(東京大学医科学研究所)
藤原 康弘(独立行政法人医薬品医療機器総合機構) AI技術の医療応用におけるPMDAの取組み
日時:2月1日(土)9:00-10:00
会場:第1会場
演者:藤原 康弘(独立行政法人医薬品医療機器総合機構)
座長:瀬々 潤(ヒューマノーム研究所)
北野 宏明(システム・バイオロジー研究機構) Nobel Turing Challenge: Creating the Engine for Scientific Discovery
日時:2月1日(土)11:20-12:20
会場:第1会場
演者:北野 宏明(システム・バイオロジー研究機構)
座長:浜本 隆二(国立がん研究センター研究所)
川嶋 健嗣(東京医科歯科大学 生体材料工学研究所) 手術支援ロボットにおけるAIの活用
日時:2月1日(土)13:40-14:40
会場:第1会場
演者:川嶋 健嗣(東京医科歯科大学 生体材料工学研究所)
座長:白石 友一(国立がん研究センター研究所)

 

自然言語処理チュートリアル

医療言語処理の現在:考え方・ツール・リソース・方法
日時:1月31日(金)16:40-17:30
会場:第2会場
演者:荒牧 英治(奈良先端科学技術大学院大学)

 

次世代医療基盤法説明会

大規模医療データの研究開発への利活用 ~次世代医療基盤法はAIに何をもたらすか~
日時:2月1日(土)17:00-17:30
会場:第2会場
演者:藤沼 広一(内閣官房 健康・医療戦略室)

 

シンポジウム

テーマ:医用画像の収集から利活用の新展開
日時:1月31日(金)10:00-11:00
会場:第1会場
オーガナイザー:瀬々 潤(株式会社ヒューマノーム研究所)

 

テーマ:データサイエンス・AI駆動型生命医科学研究の新機軸
日時:1月31日(金)11:00-12:00
会場:第1会場
オーガナイザー:島村 徹平(名古屋大学)、白石 友一(国立がん研究センター研究所)

 

テーマ:メディカルAIと法制度
日時:1月31日(金)14:20-15:20
会場:第1会場
オーガナイザー:板倉陽一郎(ひかり総合法律事務所,理研AIP,国立情報学研究所)、吉峯耕平(田辺総合法律事務所)

 

テーマ:AI医療機器の実現へ向けた取り組みと日本における課題
日時:1月31日(金)15:30-17:30
会場:第1会場
オーガナイザー:鎮西 清行(産業技術総合研究所)、坂無 英徳(産業技術総合研究所)

 

テーマ:診断や効率化だけではない!医療安全におけるAI活用
日時:1月31日(金)15:30-16:30
会場:第2会場
オーガナイザー:田淵 仁志(広島大学)、今西 勁峰(イーグロース)

 

テーマ:内閣府のメディカルAI研究戦略とその成果
日時:2月1日(土)10:10-11:10
会場:第1会場
オーガナイザー:北野 宏明(システム・バイオロジー研究機構)、浜本 隆二(国立がん研究センター研究所)

 

テーマ:米国、中国の医療AIアプリケーションに関する開発と医療機器に認可の現状について
日時:2月1日(土)14:50-15:50
会場:第1会場
オーガナイザー:中田 典生(東京慈恵会医科大学)、清水 昭伸(東京農工大学)

 

テーマ:AIの医療分野応用におけるセキュリティとプライバシ
日時:2月1日(土)14:50-15:50
会場:第2会場
オーガナイザー:荒井 ひろみ(理化学研究所)、藤田 卓仙 (慶應義塾大学)

 

テーマ:ディープラーニングと画像診断
日時:2月1日(土)16:00-17:30
会場:第1会場
オーガナイザー:山本 陽一朗(理化学研究所)